お知らせ
NEWS
お知らせ
インフルエンザワクチン、新型コロナウイルスワクチンの接種・接種予約(Web/電話予約)を開始いたしました。当日接種も可能です。65歳以上の方(京都市高齢者新型コロナウイルスワクチン・インフルエンザ定期予防接種)は10/15(火曜日)からの接種開始となります。
2024年10月01日
🌸ワクチン接種開始のお知らせ🌸
まだ暑い日が続いておりますが、 今月に入りましてインフルエンザA型陽性の患者様が当クリニックにも来られておりまして、今年も流行が早くなる可能性があります。
今年度も
新型コロナウイルスワクチン、
インフルエンザワクチンの接種が開始になります。
🌸接種期間
2024年10月15日〜2025年1月31日
(自費のインフルエンザ・新型コロナウイルスワクチンのみ10/1から開始になります)
🌸費用
★新型コロナウイルスワクチン(京都市)
75才以上の方……2,000円
65~74歳の方……3,000円
自費(任意接種)の方……16,500円
★インフルエンザワクチン(京都市)
75才以上の方……1,000円
65~74歳の方……1,500円
自費(任意接種)の方……3,500円
🌸WEBもしくはお電話(075-693-8931)にてご予約ください。
🌸インフルエンザワクチン、新型コロナウイルスワクチンの同日接種も可能です。
🌸ワクチンの数に限りがございますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
発熱外来(新型コロナウイルス(COVID-19)・インフルエンザ検査)はすべての時間帯で行っております。Webもしくはお電話にていつでもご予約可能です。
2024年08月28日
えそう内科・消化器内科クリニックでは、すべての発熱患者さんに対して迅速にご対応し、ご安心いただけるように、発熱外来を午前診・午後診・夕診のすべての時間帯で行っております。
新型コロナウイルス(COVID-19)とインフルエンザにつきましては、一回の検体採取で同時検査が可能なキットを使用しております。
また検査の際には、鼻の奥まで綿棒を挿入することのない、痛みのない検査を行いますのでご安心ください。
発熱のあられる方は、通常の診察と同じ時間帯に、別室で診察させていただく体制をとっておりますので、受付時間内にいつでもご来院ください(混雑する日もございますので、ネット・お電話(075-693-8931)での事前ご予約をお勧めしております)。
診察のご予約に関するお知らせとお詫び
2024年07月12日
当クリニックでは、時間枠による予約制を導入して、より効率的な診療を目指しております。
しかしながら、最近は新型コロナウイルス感染症の再度の流行もございまして、予約の枠を最大限増やす努力をしておりながらも、日によっては全ての予約枠が埋まってしまい、当日にはご予約をお取りいただけない状況が生じていることをお詫び申し上げます。
診察を行う際には、事前にご予約をいただいている患者様を優先して診察室にご案内しております。そのため、ご予約のない方は、時間帯によっては30分~1時間以上の待ち時間が発生することもございます。お待ちいただく時間が長くなる場合は、午前中の場合はその日の午後や夕方、もしくは翌日以降の空いている予約枠をご案内するか、診察順が近づきましたらお電話にてご連絡させていただくこともございます。
ご迷惑をおかけしている患者様には心よりお詫び申し上げます。今後とも、ご来院いただけます皆様がご安心いただけますような、質の高い医療サービスを提供できるよう、スタッフ一同努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
えそう内科・消化器内科クリニック 院長 惠莊 裕嗣
鎮静剤を使用した内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)の予約(お電話もしくは24時間Web予約)を受け付けております。「当日検査」「翌日検査」「今週中の検査」にも可能な限りご対応いたします。どちらの検査も鎮静剤を使用して「眠ったまま」検査を受けていただけます(胃カメラと大腸カメラの同時検査も可能です)。
2024年06月05日
えそう内科・消化器内科クリニックでは、 内視鏡検査 (胃カメラ検査・大腸カメラ検査)の ネット予約(Web予約) を24時間受け付けております。
(開院時間内でしたら、お電話(075-693-8931)でのご予約も承ります。)
当クリニックでは、胃カメラ・大腸カメラともに鎮静剤(麻酔)を使用して「眠ったまま」検査を受けていただけます。
眠った状態での、「胃カメラ・大腸カメラの同時検査」も可能です。
検査を受けるまでの心配な待ち時間ができる限り短くなりますよう、
「当日検査」
「翌日検査」
「今週中の検査」
のご要望に可能な限り対応させて頂きます。
・健康診断で「便潜血陽性」だった
・血便が出た
・便に血が付いていた
・便秘や下痢が続く(便通異常・過敏性腸症候群など)
・ときどき腹痛がある
・お腹が張る(腹部膨満感)
・最近、便が細い(便の狭細化)
・胃のバリウム検査(胃透視)で異常を指摘された
・ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)の検査をしたい
・胃腸の調子がよくない(慢性胃炎、逆流性食道炎、機能性ディスペプシアなど)
・以前に大腸ポリープを切除してから2年以上経過した
・家族に大腸がんの方がいる
など、思い当たる症状がございましたら、 ネットもしくはお電話にていつでもご予約ください。
胃カメラは「鼻から」「口から」、「鎮静あり」「鎮静なし」のいずれもお選びいただけます。
当院では、鼻からの挿入が可能なタイプの「細径(5.4mm)内視鏡」を採用しておりますが、口からの検査の場合でも同じ細径内視鏡を使用いたしますのでご安心ください。
「以前に他の病院で検査を受けたときにとてもしんどい思いをした」
「胃カメラや大腸カメラはすごく辛いイメージがあって、これまで避けてきた」
方、ぜひ当クリニックへご相談ください。
胃カメラ・大腸カメラともにネット予約が可能ですが、
電話でのご予約や、直接のご来院にももちろん対応させていただきます。
胃カメラの場合は、前日の夜9時までに食事をお済ませいただき、当日は朝絶食(水分はOK)でお越しください。
大腸カメラにつきましては、事前の問診・ご説明が必要になりますので、予約日の2日以上前に必ず一度クリニックへお越しいただく必要がございます。
詳しくは「内視鏡検査について」のページをご覧ください。
えそう内科・消化器内科クリニックでは、子宮頸がんワクチン(HPVワクチン、シルガード9)の接種をいつでも受け付けております。Webもしくはお電話にていつでもご予約ください(当日すぐの接種も可能です)。
2024年05月03日
えそう内科・消化器内科クリニックでは、子宮頸がんワクチン(HPVワクチン、シルガード9(9価ワクチン))の接種をいつでも受け付けております。
ヒトパピローマウイルス(HPV)は、性経験のある女性であれば50%以上が生涯で一度は感染するとされている一般的なウイルスです。
子宮頸がんをはじめ、肛門がん、膣がんなどのがんや、尖圭コンジローマ等、多くの病気の発生に関わっています。
特に、近年若い女性の子宮頸がん罹患が増えています。
子宮頸がんは、子宮の出口付近である子宮頸部にできるがんです。日本では毎年約1.1万人の女性が子宮頚がんにかかり、毎年約2,900人が子宮頸がんで亡くなっています。
<子宮頸がんとHPVワクチンについて>
子宮頸がんの原因を予防するヒトパピローマウイルスワクチン(HPVワクチン)について、2023年4月1日から新たに9価ワクチン(商品名:シルガード9)が予防接種法上の定期接種に位置付けられ、公費(自己負担なし)で受けることができるようになりました。
子宮頸がんの原因となるハイリスクのHPV(ヒトパピローマウイルス)の型は少なくとも15種類あり、9価ワクチン(シルガード9)はそのうち9つの型に対応したワクチンです。
従来の2価・4価ワクチンではカバーできない、ハイリスクの型にも効果があることから、子宮頸がん死亡率の減少が期待されています。
<シルガード9の接種スケジュールについて>
シルガード9の通常の公費(無料)接種の対象は、「小学校6年から高校1年相当までの女性」です。
(自費の場合は1回あたり25,000円がかかります)
1回目の接種を受けるときの年齢によって接種のスケジュールが異なり、上の表の通り、合計2回または3回の接種が必要です。
★15歳になるまでに1回目の接種を受ける方:2回の接種で完了(1回目から6ヶ月空けて2回目)
★15歳になってから1回目の接種を受ける方:3回の接種が必要(1回目から2ヶ月空けて2回目、1回目から6ヶ月空けて3回目)
<キャッチアップ接種につきまして>
平成9年度生まれ~平成19年度生まれ(誕生日が1997年4月2日~2008年4月1日)の女性の中に、HPVワクチンの定期接種の対象年齢(小学校6年から高校1年生相当)の間に接種を逃した方がいらっしゃいます。
これに該当する方は、「キャッチアップ接種」を同じく公費で受けることができます。
接種の対象に該当する方は、令和4(2022)年4月~令和7(2025)年3月の3年間、HPVワクチンを公費で接種できますが、
★前の項目にも記載しております通り、1回目の接種から、接種が完了するまでに6ヶ月かかりますので、2024年9月末までに1回目の接種を開始する必要があります!
<子宮頸がんワクチン接種のご予約につきまして>
えそう内科・消化器内科クリニックでは、子宮頸がんワクチン(シルガード9)の接種をいつでも受け付けております。
Web予約のほか、お電話(075-693-8931)でのご予約も承ります。
★当日の接種にもご対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
★さらに詳しい情報につきましては、
ヒトパピローマウイルス(HPV)の定期予防接種について(京都市情報館)もご覧ください。
京都市胃がん健診(胃内視鏡検査, 50歳以上対象)、京都市特定健康診査(特定健診)、後期高齢者健康診査のご予約をいつでも受け付けております。
2024年04月04日
えそう内科・消化器内科クリニックでは、
「京都市胃がん検診(胃内視鏡検査)」をいつでも受け付けております。
<京都市胃がん検診(胃内視鏡検査)>
京都市内に住民登録がある50歳以上の方は、
2年に1回、3000円で胃内視鏡検査(胃カメラ検査)を受けることができます。
(70歳以上の方は無料となります)
ご希望の方はお電話(075-693-8931)にてご予約ください。(Web予約ページから「胃カメラ」の予約枠をお取りいただいても結構です)。
また、人間ドックや健康診断での大腸がん検診(便潜血検査)で
「便潜血陽性」
と診断された方の
精密検査(下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ))の予約も随時承っております。
大腸カメラのWeb予約も可能ですので、
いつでも当クリニックへご相談くださいませ。
また、「京都市特定健康診査(特定健診)」「後期高齢者健康診査」も随時承っておりますので、お電話(075-693-8931)にてご予約くださいませ。
麻疹(はしか)、風しん、ムンプス(おたふく)、水痘・帯状疱疹(ヘルペスウイルス)、B型/C型肝炎の抗体検査(自費検査)を随時受け付けております。ワクチン接種についてはお電話にてご予約ください。
2024年03月15日
現在、麻疹(麻しん、はしか)の感染者が京都を含む全国で確認されております。
予防接種(MRワクチンなど)のお問い合わせを大変多くいただいておりますが、現在、全国的にワクチンが不足し、入荷困難の状態となっております。
麻疹の抗体を下記の基準値以上お持ちの方は、ワクチンを慌てて接種いただく必要はございませんので、当院では原則、まずは抗体検査をお勧めしております。
<麻疹(はしか)の抗体価と必要予防接種の回数について>
(日本環境感染学会 医療従事者のためのワクチンガイドライン第3版より)
麻疹ウイルス抗体IgG(EIA法)での
🍀抗体価が16.0以上:今すぐの予防接種は不要
🍀抗体価が2.0〜16.0未満:あと1回の予防接種が必要
🍀抗体価が2.0未満:あと2回の予防接種が必要
えそう内科・消化器内科クリニックでは、
麻疹、風疹(風しん)、ムンプス(おたふくかぜ)、水痘・帯状疱疹(ヘルペスウイルス)、B型肝炎、C型肝炎の抗体検査(自費検査)をいつでも受け付けております。
<検査料金>
🍀麻疹(はしか)抗体検査(麻疹ウイルス抗体IgG(EIA法)) 2,200円
🍀風疹(風しん)抗体検査(風疹ウイルス抗体IgG(EIA法)) 2,200円
🍀ムンプス(おたふくかぜ)抗体検査(ムンプスウイルス抗体IgG(EIA法)) 2,200円
🍀水痘・帯状疱疹(ヘルペスウイルス)抗体検査(水痘・帯状疱疹ウイルス抗体IgG(EIA法)) 2,200円
🍀B型肝炎(抗原検査のみ)(HBs抗原精密(CLIA法)) 1,000円
🍀B型肝炎(抗体検査のみ) (HBs抗体精密測定) 1,000円
🍀B型肝炎(抗原+抗体検査) 2,000円
🍀C型肝炎(抗体検査) (HCV抗体(CLIA法)) 1,100円
※複数の検査を同時にご希望される場合は、それぞれの足し算になります。
※診察料(結果説明料)2,200円が別途かかります。結果説明は約1週間後になります。
予約が混み合う時間も多いですので、
ネットもしくはお電話(075-693-8931)での予約をお勧めしております。
抗体検査の結果、抗体価が基準値以下の方にはワクチンの接種が推奨されますが、現在、麻疹・風しんのワクチン、MRワクチンについては入荷困難となっておりますので、お電話での予約(075-693-8931)のみ受け付けております。
ご予約いただきました方には、ワクチンが確保できしだい、先着順に折り返しご連絡させていただきます。
花粉症の治療、39項目のアレルギー検査(View39)を行っております
2024年02月28日
今月に入りまして、花粉症(アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎)の症状が出ておられる方が増えてきております。
えそう内科・消化器内科クリニックでは、
自らも花粉症の治療歴の長い院長が、お薬(抗ヒスタミン薬(飲み薬や貼り薬)、点眼薬、点鼻薬)の一覧表を一緒にご覧頂きながら、
🍀眠たくなりにくいお薬
🍀とにかくよく効くお薬
🍀1日1回・2回のお薬
🍀目薬・点鼻薬の組み合わせ
🍀アレルギー検査
🍀舌下免疫療法
など、皆様のライフスタイルに合わせたオーダーメイドの花粉症治療を行っております。
お子様の受診ももちろんOKです。
予約が混み合う時間も多いですので、
ネットもしくはお電話(075-693-8931)での予約をお勧めしております。
また当クリニックでは、「View39」によるアレルギー検査を随時行っております。
アレルギー検査には、血液検査(IgE抗体検査)や皮膚テストなど様々な方法がありますが、この中で最もよく行われているのがIgE抗体検査です。
「View39検査」とは、特異的IgE抗体検査の1つで、本来は13項目までしか検査のできない健康保険の範囲で、39項目のアレルギーを調べることができます。少量の血液検査で結果を詳しく知ることができるため、最近広く普及しております。
39項目には、以下のようなアレルギーの原因として多いもの、重要なものが選ばれていますので、アレルギーの原因がはっきりしない方の原因を探るのに役立ちます。
<View39で検査可能な項目一覧>
ダニ・ほこり
ヤケヒョウヒダニ、ハウスダスト
動物・昆虫・真菌(カビ)
ネコ皮屑、イヌ皮屑、ガ、ゴキブリ、アルテルナリア(ススカビ)、アスペルギルス(コウジカビ)、カンジダ、マラセチア
植物(花粉)
スギ、ヒノキ、ハンノキ、シラカンバ、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ
食物アレルギー
卵白、オボムコイド、ミルク、小麦、ピーナッツ、大豆、ソバ、ゴマ、米、エビ、カニ、キウイ、リンゴ、マグロ、サケ、サバ、牛肉、鶏肉
その他
ラテックス
京都市大腸がん検診(40歳以上300円, 70歳以上の方は無料)を行っております
2023年11月23日
えそう内科・消化器内科クリニックでは、
「京都市大腸がん検診」をいつでも受け付けております。
40歳以上の京都市民の方は、
1年に1回、通常約2,000円のところを、
300円で受けることができます。
(70歳以上の方は無料となります)
ご希望の方は当クリニックにて検便容器をお渡しししますので、
診療時間内にいつでもお越しください(Web予約ページから診察予約の枠をお取りいただいても結構です)。
また、人間ドックや健康診断での大腸がん検診(便潜血検査)で
「便潜血陽性」
と診断された方の
精密検査(下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ))の予約も随時承っております。
大腸カメラのWeb予約も可能ですので、
いつでも当クリニックへご相談くださいませ。
各種ワクチン(インフルエンザワクチン、子宮頸がん(HPV)ワクチン(シルガード9)、帯状疱疹ワクチン(シングリックス)、肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)など)の電話予約を承ります
2023年09月01日
各種ワクチン接種の電話予約を受け付けております。
(インフルエンザワクチンのみネット予約が可能です。新型コロナワクチンの公費接種は2024年3月31日で終了となりました。)
<インフルエンザワクチン(税込み3,300円)>
お電話での接種予約(075-693-8931)のほか、ネットでの接種予約(こちらから)も開始いたしましたので、お早めにお申し込みください。
☆その他の各種ワクチン(子宮頸がん(HPV)ワクチン(シルガード9)、帯状疱疹ワクチン(シングリックス)、肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)など)の接種にも随時ご対応しております。
必ずお電話(075-693-8931)にてご予約のうえお越しください。